「入浴剤の種類が多くて、どれを選んだらいいかわからない…」
バスタイムにより癒しを与えてくれる入浴剤ですが、種類が多くてどれを買ったら良いか分からないと悩みますよね。
そんな悩みを解決するために、あなたにあった入浴剤をこの記事では紹介します。
実は、入浴剤には種類があり、あなたの気分や状態によって選ぶものが変わりますよ。
この記事を読むことで、入浴剤の種類と効能の特長を理解でき、良い入浴剤を選べるようになりますよ。
入浴剤の3つの種類
お風呂に入れる入浴剤は、使用目的や成分などによって次の3つに分類されます。
- 医薬部外品
- 化粧品
- 雑品(雑貨)
入浴剤の種類①:医薬部外品
医薬部外品の入浴剤は、冷え性や腰痛、疲労回復などの症状を和らげる効果があります。
医薬部外品は、厚生労働省が認めたものであるため、信頼性の高い商品です。
入浴剤の種類②:化粧品
化粧品は、身体を清浄したり皮膚にうるおいを与えたり、美容を目的とした成分を配合した入浴剤です。
お風呂後に美しくなりたいあなたにピッタリです。
入浴剤の種類③:雑品
雑品は、形や香り、お湯の色などを楽しむ目的で作られている入浴剤です。
具体的な効能はパッケージに載せられないため、視覚や嗅覚で癒されることが目的の商品です。
入浴剤は、効果によって種類が変わるんだね!
お気に入りの入浴剤を選ぶポイント
入浴剤を選ぶ時のポイントは以下の3つです。
- 香りで選ぶ
- 色で選ぶ
- 効能で選ぶ
入浴剤の選び方①:香りで選ぶ
甘い香りからスパイシーな刺激的な香りまでさまざまな香りが選択できます。
リラックスしたい時ときは、フローラル系やグリーン系の香りがオススメ。
特にラベンダーやカモミールの香りは気分をほぐす作用があるので、おやすみ前のバスタイムに向いています。
スッキリ爽やかなミントやシトラスの香りは、気分をリフレッシュしたいときにピッタリです。
入浴剤の選び方②:色で選ぶ
その日の気分に合わせて入浴剤の色を選ぶのも楽しいですよ。
グリーン系ならリラックス、黄色やオレンジなら明るい気分に。
他にもピンク・紫・ブルーの色や時間が立つと色が変わるタイプもあるので、気分にあわせて楽しめるアソートタイプもオススメです。
入浴剤の選び方③:効能で選ぶ
医薬部外品や化粧品の入浴剤は、配合されている成分によって効果が変わるため、身体のコンディションや気になる症状に合わせて選ぶこともできます。
効能による入浴剤の5つのタイプ
入浴剤は効能によって次の5つのタイプに分けられます。
- 疲労回復のために、炭酸ガス系
- お肌の乾燥に、スキンケア系
- 身体の冷えに、無機塩類系
- 自然で癒されたいときに、薬用植物系
- サッパリしたいときに、クール系
タイプ①:疲労回復のために、炭酸ガス系
シュワっと泡立ってお湯に溶けていく、炭酸ガス系の入浴剤。
身体の芯まで温まるので、疲れがとれやすいことが特徴です。
ぬるめのお湯でもしっかり身体を温めることができるので、熱いお湯に浸かるのは苦手という人にもオススメです。
タイプ②:お肌の乾燥には、スキンケア系
スキンケア系のタイプは、うるおい成分がたっぷり配合されています。
保湿成分がお肌の表面だけでなく角質内部まで浸透するため、うるおいがずっとキープされます。
普段ケアしづらい背中もしっかりカバーしてくれるので、全身すべすべに。
タイプ③:身体の冷えに、無機塩類系
無機塩類系の入浴剤は、お肌にベール(保護膜)を作るので、お風呂から出た後も湯冷めしにくくポカポカ感が長続きします。
タイプ④:自然で癒されたいときに、薬用植物系
薬用植物系(生薬系)は、商品によって配合されている生薬が異なります。
肩こり・腰痛・肌荒れなど気になる所に作用する生薬成分が入ったものを選びましょう。
薬用植物系オススメの入浴剤:アース製薬の「バスロマン 薬泉」
タイプ⑤:サッパリしたいときに、クール系
湯上がり後のベタつきが気になるあなたには、クール系の入浴剤がオススメです。
メントールの成分によって、ひんやりとした爽快感を感じることができます。
特に暑い夏は、お風呂上がりに扇風機やクーラーの風に当たると、さらにひんやり感が味わえますよ。
クール系オススメの入浴剤:アース製薬の「温泡 こだわり薄荷」
まとめ:体調や気分によって入浴剤を使い分けて楽しもう!
今回は入浴剤の種類、選び方のポイントや主な効能のタイプについて解説しました。
- 疲労回復のために、炭酸ガス系
- お肌の乾燥に、スキンケア系
- 身体の冷えに、無機塩類系
- 自然で癒されたいときに、薬用植物系
- サッパリしたいときに、クール系
入浴剤にはこのような5つのタイプがあり、あなたの状態に合わせたものを選べます。
記事で紹介した入浴剤は、ネットで買えるのでぜひチェックしてくださいね!
入浴剤であなたのバスタイムを彩ろう!
店舗名 | あなたに合った入浴剤の選び方!効果や気分ごとのオススメを紹介 |
---|