大好評!ギフトにもおすすめ「ホットアイマスク」の購入サイトはこちら

副業でセラピストを始めることは可能?セラピストとして働く人におすすめの副業も解説

「セラピストとしてできる副業ってないかな…」
「副業からセラピストをスタートさせたい」

そう思っているあなたに向けた記事です。

キャリアや収入アップを見込んで副業を行うなら、ポイントを押さえておくことが重要です。

この記事では、副業からセラピストを始める方法とセラピストの副業を詳しく解説します。

この記事でわかること
  • 副業からセラピストを始めるにはどうしたらいいのか
  • 副業からセラピストを始めるメリット
  • 現役セラピストがセラピストとしてできる副業
  • 副業セラピストの給料・収入事情
この記事の監修者
前田 晃介
癒しテック代表取締役

セラピストは副業として始められる職業

ロールちゃん
ロールちゃん

まずは副業でセラピストをやってみたい

セラピストは、副業として始めるのは難しくない職業です

施術を行うために必須の資格がないため、努力や行動次第で副業としてセラピストになれます。

もちろん、セラピストとしてお客様を満足させるための知識や技術は必須。

本業とのバランスを図りながらもセラピストとして努力し続けられる姿勢は必要なので、人並み以上の努力は必要です。

副業としてセラピストで働き始めるには、経験や資格不問のサロンを探してみましょう。

パートやアルバイトであれば、未経験・無資格でも雇ってもらえるサロンは多いです。

セラピストを副業として始めるには
  • 資格や経験不問でも雇ってもらえるサロンで雇ってもらう
  • 本業をこなしながらなので、人並み以上の努力は必要

セラピストの仕事内容

セラピストの仕事内容は多岐に渡ります。

マッサージなどの施術のみと考える方もいるかもしれませんが、その他にも多くの仕事があります

セラピストの仕事内容は以下の記事にまとめましたので確認してみてください。

セラピストの仕事内容はこちら

セラピストの仕事を13種類紹介!向いている人の特徴や働き方も解説

セラピストを始めるのに資格は必要?

セラピストを始めるには資格が必要なのでしょうか。結論、医療に関する施術には資格が必要ですが民間の仕事の場合には必要ありません

ただし、民間の仕事でもスキルアップや収入アップのために資格は重要なものとなっています。

セラピストの資格については以下の記事にまとめていますのでぜひご覧ください。

セラピストの資格の詳細はこちら

セラピストは資格が必要?取得するメリットや13種類の仕事内容を解説

副業セラピストの働き方4選

ここからは副業でセラピストとして働く方法について4つご紹介します。

様々な形態がありますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

働き方1.業務委託

業務委託で働くセラピストは自由な働き方を実現できる一方、安定した収入や福利厚生の面では不安があります。

自己管理能力が求められ、仕事量の調整や顧客獲得も自身で行う必要があるため、自律性と柔軟性が重要になります。

働き方2.アルバイト・パート

セラピストがアルバイトやパートとして働く場合、勤務時間が柔軟に調整可能で、プライベートとの両立がしやすいです。

しかし、フルタイム雇用に比べると収入や昇進の機会が限られることも。所属する施設の方針に沿ったサービス提供が求められ、チームワークが重要視されます。

働き方3.派遣

セラピストが派遣で働く際は、多様な勤務地や業務内容を経験できる利点があります。

しかし、派遣先の変更が多いため、仕事の安定性や所属感に乏しく感じることがあるかもしれません。

短期間で様々な技術や知識を吸収できる一方で、長期的なキャリア構築は自己責任となります。

働き方4.独立・開業

セラピストが独立・開業する際は、自分のビジョンに基づいた施術やサービスを提供できる自由度が高いです。

しかし、開業資金の調達、施設の運営、顧客獲得といったビジネス面での責任も大きく、経営スキルが求められます。成功すると高い満足感を得られますが、リスク管理も重要です。

副業セラピストの収入はどれくらい?

副業セラピストの収入は、勤務形態や技術レベル、勤務地、提供するサービスの種類によって大きく異なります。

一般的に、副業として月に10万円から30万円程度を稼ぐことが可能ですが、これはあくまで一例です。

副業としての時間の確保、顧客のニーズに合わせたサービスの提供、マーケティングや自己宣伝の努力が収入に直結します。

また、地域によっても需要と収入水準は変動し、都市部では高い収入を得やすい傾向にありますが、競争も激しいと考えられます​。

副業でセラピストをするメリット

副業でセラピストを始めるには、人によっては多大な労力が必要です。

時間や労力を捻出するのは大変ですが、挑戦する価値は大きいのも魅力。

ここでは、副業でセラピストを始めた場合のメリットをご紹介します。

副業でセラピストを行うかどうか迷っている方は、詳しくご覧ください。

セラピストを副業でするメリット
  • 1人のお客様に向き合う対人スキルが身に付く
  • 健康を保つ知識・技術が身に付く
  • アロマやオイルについて学べる

1人のお客様に向き合う対人スキルが身に付く

お客様とセラピストは、基本的に1対1です。

そのため、1対1での対人スキルは必須。

サロンにいらっしゃるお客様は、それぞれ違う悩みを抱えています。

同じ肩こりでも、原因が異なる場合には違う対処が必要な場合も。

お客様からの悩みを踏まえたうえで施術の目的を定めると、施術の満足度が大きく上がり、悩みの解決につながるでしょう。

この1対1での対人スキルは、セラピスト以外の職業にも大きく活かせます

なぜなら世の中にある仕事のほぼ全ては、悩みの解決が目的だからです。

例えば、商品を売りたい営業の方だとお客様と対峙した時に悩みが聞き出せると、悩みを解決するためのセールストークができます。

他にも、一見すると人との関わりのない作業に従事する方も、上司の意図がうまくくみ取れるようになれば、スムーズに仕事を遂行できる効果も。

悩みを聞き出す1対1での対人スキルは、他の職業でも活かせる万能な力です。

セラピストに必須の1対1での対人スキルは、他の職業でも活かせる!

健康を保つ知識・技術が身に付く

セラピストを行っていると、健康管理に詳しくなります。

施術は、お客様が心身ともに健康になってもらえるよう行うためです。

ここで得られる知識は、自身や家族の健康管理に活かせます。

セラピストを目指す人ならば、そもそも健康や癒しに関する知識に興味がある方も多くいらっしゃるでしょう。

心と身体は密接に繋がってますので、知識と経験が豊富なセラピストは健康管理のプロフェッショナル。

例えば、タイ古式マッサージだとお客様だけでなく施術者の双方に良い効果が期待できます。

困っている人の悩みを解決しながら、自身のためになる知識と技術が身につくでしょう。

健康は何をするにも必要ですので、一生にわたって役立ちます。

一生役に立つ健康管理に関する知識と技術が身に付く!

アロマやオイルについて学べる

アロマセラピストの副業を始めると、香りによる癒しを深く学べます。

既に美容系で本業に従事されている方であれば、サービス向上のために大きく成長できる機会になるでしょう。

それほどまでに、香りで癒しを感じられるメニューは大人気です。

ロールちゃん
ロールちゃん

良い香りのメニューってなんかお得感あるよね!

ネイルサロンのなかには、ネイル施術と並行してアロマによる癒しが体感できるサロンもあります。

ヘッドスパ専門店など、リラクゼーションメニューを多く揃えるサロンにも、アロマメニューは効果的です。

心身にストレスを感じがちな現代人には、さまざまなアプローチで癒しを感じられるメニューが人気を博しています。

アロマメニューは人気なので本業に活かせる!

セラピストはやめとけと言われる理由とは

セラピストはお客様を癒す素晴らしいお仕事ですが、一方で『やめておけ』などの反対意見もあります

その理由についてや、セラピストというお仕事の特徴は以下の記事にまとめておりますので、セラピストになりたいと考えている方は参考にしてみてくだいさいね。

セラピストはやめておけと言われる理由とは

セラピストがやめとけと言われる5つの理由は?退職理由や向いている人の特徴も解説

セラピストをしながらできる副業3選

「セラピストをしながら、副業をしたい」という方も多くいらっしゃいます。

事情は人それぞれですが、セラピストとしての経験を活かせる仕事がオススメです。

状況だけでなく、将来の目標によっても選択する副業の最適解が変わります。

ここで紹介するのは、どれも副業を検討中のセラピストにオススメですので、ご自身の都合に合うものを選んでください。

副業セラピストにオススメの仕事
  • 副業可のサロン
  • 出張セラピスト
  • スクール講師

副業可のサロン

本業とは別で副業可のサロンで働くと、セラピストとしての視野が広がります。

特にオススメなのは、本業のサロンや現在の自分に不満を感じている方です。

本業と似たメニューがあるサロンだとしても、施術方法や雰囲気が全く異なります。

サロンが異なれば在籍している人も変わりますので、セラピストとして働き始めたものの行き詰まりを感じている方にもオススメです。

セラピストという仕事が向いてないよりも、あなたと店舗の相性も関係しているかもしれません。

出張セラピスト

出張セラピストは、依頼者の自宅やホテルや旅館などで施術を行います。

ロールちゃん
ロールちゃん

そういうのってトラブルに巻き込まれないか心配なんだけど…

トラブルが心配な方は、提携業者と派遣先が提携している形態の出張セラピストがオススメです。

オーソドックスなリラクゼーションマッサージの他にも、タイ古式マッサージやアロマトリートメントも需要があります。

出張セラピストの魅力は、施術そのものに集中できること。

お客様は、セラピーを受けたい空間であなたを待っています。

空間やサロンの決まりに縛られずに自分のスタイルで施術を行えるので、将来的に独立や起業を目指している方にもオススメです。

スクール講師

スクール講師は、セラピストを目指す人に技術や知識を教えます。

ロールちゃん
ロールちゃん

まだセラピストを始めたばかりなんだけど…

少し先を行く先輩からのほうがわかりやすい教えをもらえるのは、セラピストに限らず意外に多いもの。

なぜなら自分が苦戦して習得した技術だからこそ、わかりやすく教えられる場合が多いためです。

その逆もあるので、教えてもらう側だけでなく教える側としても気付きや学びがあります。

スクール講師をした結果として、お客様の満足度をさらに上げる施術ができるようになることが多いですよ。

副業セラピストの給料・収入事情

ロールちゃん
ロールちゃん

いろいろわかったけど、仕事としてやるからにはどれくらい稼げるのか次第かも…

ここでは一例として、副業アロマセラピストを挙げます。

副業アロマセラピストの給料・収入事情
  • アルバイト時給はおおよそ1,200円まで
  • 業務委託なら完全歩合制がほとんど
  • 業務委託は要確認

月給制の業務委託なら、36,000円~600,000円までとかなり給料の幅が広いです。

募集要項だけではよくわからない部分が多いので、応募や面接の際にはよく確認するようにしてください。

癒し〜ぷでは副業でセラピストをすることも可能!

この記事では、副業としてのセラピストについて主に解説しました。

セラピストは楽な仕事ではありませんが、お客様に直接感謝の言葉をいただける仕事であり、とてもやりがいがあります。

セラピストとして副業を始めたいならヘッドスパ専門店の癒し〜ぷがおすすめです。

癒し〜ぷに就職するメリット
  • スタッフに対するトレーニングプログラムが充実している
  • ヘッドスパ未経験でも、働きながら知識や技術を習得できる
  • 独立支援も充実しており、集客や経営のスキルも学べる

ヘッドスパ未経験でも、「働きながらヘッドスパの知識や技術を習得したい」「集客や経営のスキルも身に着けたい」「将来は独立も視野に入れている」どれか一つでも当てはまるなら、ぜひ一度癒し〜ぷにお問い合わせください。

癒し〜ぷの創業者セラピストにインタビュー!未経験者が活躍している理由も解説

未経験者大歓迎!

癒し〜ぷの求人に応募する!

店舗名 副業でセラピストを始めることは可能?セラピストとして働く人におすすめの副業も解説

現在癒し〜ぷでは「ヘッドスパ講座」を実施しています
・未経験だけどヘッドスパニストになりたい方
・サロンにヘッドスパメニューを追加し単価を上げたい方
は無料相談受付中ですので、お気軽にご連絡下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です